質問がある方はまず ≫ FAQ ≪ をご覧ください

アゲハ飼育日誌2013 春型と夏型の違い 後ずさり

アゲハ飼育日誌2020年第13稿:

アゲハ夏型が動き出し、本格的なアゲハのシーズンが始まりました。

いま我が家には、ナミアゲハの幼虫が8匹、アオスジアゲハの卵が2つと幼虫が2匹います。

あっという間に増えました。

春型と夏型の違い

アゲハ蝶の春型と夏型の違いをご存じですか?

越冬蛹から羽化した蝶を春型春型の蝶から産まれた世代以降、夏に羽化した蝶を夏型と言います。

春型と夏型の外見はどう違うのでしょうか。

ナミアゲハにはこんな違いがあります。

(画像をタップすると全景を見れます。必殺料理人さん、ありがとうございます!)。

上が春型、下が夏型。

こうやって並べてみると、翅の模様が結構違いますね。

総じて夏型のほうが春型より大きく、翅の黒い部分が多くなります。

成虫の大きさは、幼虫が食べた葉っぱの量で決まります。

春型の幼虫時代は、柔らかい葉っぱが乏しい秋なのに対し、夏型の幼虫時代は、柔らかい葉っぱが豊富な春から夏。

春型より夏型のほうがたくさん食べて蛹化するので、その分成虫も大きくなるわけです。

わかりやすい。

 

後ずさり

2020.5.9

幼虫が小さい時は、葉っぱによく糞が溜まっています。

今いる幼虫も、

1匹はこうなっていましたが、もう1匹のほうは葉っぱに糞が溜まっていません。

なぜかと思ったら、こうしていました。

最初にこれを観た時は、何をするところなのか、わかりませんでした。

肝心なところでピントがボケてしまいましたが、初めて見る糞処理。貴重な映像です。(笑)

それにしても、ここまでするとは。

 

 

孵化&殻食

2020.5.9

今季3匹目(?)のナミアゲハが孵化しました。

久しぶりに見る光景。

このあと、戻ってきて卵の殻を食べ始めます。

一生懸命食べていますね。

見ていると、なんだか幸せな気分になります。

 

第3巻出版

Kindle本「アゲハ飼育日誌第3巻」を出しました。

電子書籍は表紙が重要ということですが、私の場合はアゲハの画像を選んで、題字を打つだけ。

素人っぽいのは否めません。

売れている本を見ると、みんなプロっぽいですね。実際、プロに頼んでいるのでしょう。

明後日(5/18)の16時59分まで0円にしてあります。

よかったら、どうぞご覧ください。

 

2020/5/16,2022/2/11

動画アーカイブはこちら

チャンネル登録お願いします‼

2020年飼育日誌

コメント