■蜂蜜の適正濃度は「ほんのり甘い程度」
■あざやかなハンドペアリング
■今季越冬蛹84匹の近況
■シジミチョウのオシッコ動画
蜂蜜の適正濃度
2022.4.4
時々、アゲハ成虫の餌やりに関する質問を受けます。
これまでは「蜂蜜を10倍に薄めて」と答えてきましたが、間違っていました。
かみさんに以前「違う」と言われたような気がして確認してみたら、やはり「10倍では濃すぎる」とのこと。うかつでした。
申し訳ありません。
正しくは「ほんのり甘い程度」。倍率ははっきりしないとのこと。
成虫餌やりの記事2つとKindle本2冊、修正しました。
まじめにやれ‼
面目ない。
ハンドペアリング
2022.4.8
ハンドペアリング(人工交配)。やったことありますか?
これはジャコウアゲハのハンドペアリング。
さすが、女仙人さん。あざやかです。
細かい点に関しては、こちらの資料が参考になります。
アゲハ類の♂は、羽化してから性成熟するまでに2、3日を要するので、それ以降に羽化した♀とのペアリングをすることになる。… ♂を左手で、♀を右手で持ち、♂の腹部の先端を写真4 ハンドペアリング後、交配を続けているカラスアゲハ(上が♀、下が♂) ♀の腹部に何度かこすると、♂の腹部先端が開くようになった。開いたタイ化ミングで、♀の腹部先端(交尾器)を入れると♂の腹部が閉じて、2頭が離れなくなり交配が成功した(写真4)。
― 人工交配(ハンドペアリング)を用いたチョウ飼育の安定化22ページ
♀は羽化当日でもOKです。
アゲハチョウの生殖器官に関しては、こちらの記事をご覧ください。
我が家では累代飼育はしないので、ハンドペアリングをすることはないと思いますが、勉強になりました。
謝謝。
越冬蛹近況
2022.4.14
今年の越冬蛹は84匹。いまだ羽化の気配は皆無。
4匹からはヤドリバエが出てきました。
アオスジアゲハの蛹から1匹。
蛹から出てくるのは蝶だけにしてほしい。
先日は越冬箱の中にこんな物が落ちていました。
平べったいわらじ型。ヤドリバエの蛹とは明らかに違います。
最初は新手の寄生虫かと思いましたが、どうも蛹化する前に死んだヤドリバエの幼虫(乾燥した死骸)だったようです。ツイッター(#教えて虫の人)で尋ねてみてわかりました。
前例のないこと。寒くて蛹になれなかったのか。
東京は昨日まで初夏のような日が続いていましたが、今日から気温がぐっと下がり、明日の最高気温は11度の予報。2月中旬並みとか。
越冬蛹残り80匹はもう少し眠っていてほしいところです。
オシッコ
2022.4.14
ウラナミシジミのオシッコ初見。
羽化32日目。
まだまだ元気です。
2022/4/14,2024/6/27
コメント