質問がある方はまず ≫ FAQ ≪ をご覧ください

アゲハ飼育日誌2404 ナミアゲハ♂♀くっきり アオいもの臭角

アゲハ飼育日誌2024年第4稿:

■今年も番外モンシロチョウ飼育

■ナミアゲハ羽化♂♀くっきり

■クロいも珍しくビン刺しで蛹化

■アオいもの臭角は黄色かった

今年も番外モンシロチョウ

2024.6.3~15

今年も番外の定番、モンシロチョウの飼育。

昨年同様、新川の遊歩道で卵を採取。ところが、卵は孵らず。代わりに、持ち帰った草に潜んでいた幼虫を育てることになりました。

モンシロいもは成長が速く、早くも終齢幼虫。

ワンダリング用ケースに入れておいたら、かまぼこの板に定位。

6日後、蛹にくっきり、翅の紋が見えてきました。

翌日羽化。

モンシロチョウの幼虫は寄生が多いのですが、これは無事に羽化まで辿り着きました。

1戦1勝。

ナミアゲハ♂♀くっきり

2024.6.6

ナミアゲハのオスとメスが羽化。

並べて見れば、オスとメスの違いは一目瞭然。見分け方は以下のとおり。

翅は白っぽいのがオス、黄色っぽいのがメス。

おしりは先端が割れているのがオス、割れていないのがメス。オスは交尾の時、おしりの先端を開いて、メスのおしりをガッチリ挟みます。

幼虫や蛹の雌雄判別に関しては、こちらの記事をご覧ください。

クロいもビン刺しで蛹化

2024.6.6~20

クロアゲハの幼虫がビン刺しの茎で定位。

これは滅多に無いこと。放浪しないのは体力温存か脱力か。

【6月6日7時11分】糸掛け。5倍速。

【6月6日16時17分】糸掛けが終わってから約9時間後。くの字。立派な前蛹。

【6月7日8時58分】脱皮完了。緑の蛹。早いですね。

【6月20日14時28分】羽化。立派な雌蝶。

今のところ、うちのクロアゲハはこれだけ。かみさんの通勤ルートが変わって、クロいもの穴場を通らなくなったためです。

20年勤めたユニクロが閉店したからね。

お疲れさまでした。

初見?アオいもの臭角

2024.6.10

飼育中のアオいもが臭角を出したことはあったか。記憶にありません。

これは外にいた野生児。少し触れただけで臭角最大。警戒心が半端なく強い。

外は天敵だらけだからね。

アオいもの臭角って、黄色いんですね。初めて見たかもしれません。

2024/7/2

動画アーカイブはこちら

チャンネル登録お願いします‼

2024年飼育日誌

コメント