質問がある方はまず ≫ FAQ ≪ をご覧ください

飼育日誌

2019年

アゲハ飼育日誌1920 卵を葉っぱにくっつける 細くなる

葉っぱから落ちた卵をくっつける方法 青虫は水様便をしてシュッと細くなる 落ち着かない蝶は虫かごに入れて暗幕で覆う
2019年

アゲハ飼育日誌1919 蛹化@クスノキ 羽化@虫かご

ナミアゲハ2匹蛹化@ダンボール箱 アオスジアゲハ6匹蛹化@クスノキ ナミアゲハ羽化@虫かご アオスジアゲハ前蛹脱皮で山羊の脱け殻
2019年

アゲハ飼育日誌1918 小さい 動く蛹 糞でわかる成長過程

●小さい‼ 体長15mmのナミアゲハ終齢幼虫 ●掴むとぐいぐい動く蛹 ●アゲハの幼虫の成長過程は糞の量と形状でわかる
2019年

アゲハ飼育日誌1917 野生の終齢幼虫受難 羽化@枯れ葉

枯れ葉の蛹はエッグスタンドに移動。無事羽化しました。野生の終齢幼虫はほとんど寄生されているとか。自然界は厳しいですね。
2019年

アゲハ飼育日誌1916 クロアゲハ羽化 アオスジアゲハ幼虫採取

クロアゲハ羽化 アオスジアゲハの産卵場所 ナミアゲハ蛹化@ダンボール 羽化@アクリルケース
2019年

アゲハ飼育日誌1915 ナミアゲハ終齢幼虫のミニチュア

ナミアゲハ終齢幼虫のなりたては、小さいのに完成形なのが何とも可愛いです。我が家では”ミニチュア”と呼んでいます。
2019年

アゲハ飼育日誌1914 脱け殻ゴレンジャー フナムシ似

アゲハの蛹の脱け殻5つを並べてみたら… フナムシに似ているアオスジ幼虫 蛹ポケットのナミアゲハ羽化間近
2019年

アゲハ飼育日誌1913 アオスジ幼虫初脱走 ガングロ前蛹

アオスジアゲハの幼虫が初めて脱走しました。ガングロ前蛹、寄生されているのか。ベランダ組は続けて防虫ネットで蛹化。
2019年

アゲハ飼育日誌1912 枯れ葉に蛹 生け青虫 雨でお泊り

ベランダ組ナミアゲハ最初の蛹 枯れ枝の枯れ葉に蛹 生け花ならぬ生け青虫 ナミアゲハ・アオスジアゲハお泊り
2019年

アゲハ飼育日誌1911 羽化用の止まり木 エッグスタンド

羽化用の止まり木はかみさんの気遣いです。虫かごの蛹がみんなふたに貼り付くのはなぜ? エッグスタンドで無事羽化の気配。