質問がある方はまず ≫ FAQ ≪ をご覧ください

館長挨拶

ご来館ありがとうございます。

当サイトでは、うちのかみさんが育てているアゲハの飼育日誌と、経験則に基づく飼育ノウハウを配信。2016年春以来、毎年飼育していますので、それなりに信頼できる情報になっていると思います。

飼育日誌と他の記事とでは文体が少々異なります。飼育日誌は自然体で書いていますが、他の記事ではSEOを気にしているためです。

当サイトの閲覧デバイスは8~9割がスマートフォンであるため、画像や動画のほとんどは縦型です。スマートフォンで動画を観る場合は、ぜひ全画面表示でご覧ください

記事の投稿はツイッターでお知らせします。どうぞフォローなさってください。

サイト内の動画はYouTubeチャンネル趣味のアゲハ館でまとめてご覧いただけます。どうぞチャンネル登録なさってください。

記事閲覧の際には是非コメントをお願いします。サイトの評価が上がるそうなので。(^^;)

アゲハは幼虫も成虫もかわいいことこの上ありません。見ているだけで癒されます。種類によって習性や性格が異なり、笑える行動、不思議な習性があり、興味は尽きません。

当サイトを通じて、アゲハの魅力を知っていただければ幸いです。

趣味のアゲハ館館長

たむら船堀

2020.6.4,2024.7.3

どうぞ、ごゆっくり。

当サイトの画像がなんと、NHK Eテレの「昆虫すごいぜ!」に採用されました‼

どんな経緯でそうなったのか。こちらの記事をご覧ください。

追記(2020.6.10):

当サイトの「アゲハ飼育日誌」は、気が向いた時に書籍化(Kindle出版)しています。

関心のある方は こちらのページ でご覧になってみてください。

追記(2021.3.9):

サイト名を「アゲハふれあえない館」から「趣味のアゲハ館」に変えました。

追記(2021.3.30):

アゲハチョウ飼育ガイド「アゲハチョウの育て方」とアゲハチョウ飼育問答集「アゲハの身にもなってくれ‼」を出版しました。

関心のある方は こちらのページ でご覧になってみてください。

追記(2022.2.21):

フロントページを新着記事一覧から固定ページに変えました。

追記(2024.2.2):

オリジナルグッズの販売を始めました。

関心のある方は こちらのページ をご覧ください。

コメント

  1. くにちゃん より:

    たむら船堀様

    早速アドバイスありがとうございます。

    部屋に入れてみます。

  2. くにちゃん より:

    たむら舟堀様

    初めしていて
    ベランダで鉢植えレモンの木を育てています。ここ数年アゲハ蝶が卵を産み育っていきます。
    去年は羽化出来ず さなぎのままの子を 生きているのか死んでいるのか分からず取敢えずそのまま様子を見て観察してました。今年の春 無事に羽化して飛び去りました。
    さなぎで越冬する感激をもらいました。

    今年植え替えをしようと思い レモンの葉が食べられていのを見つけ 良ーく見たら
    幼虫が居ました。果たして幼虫で越冬するのか?と思いネットで検索していてこちらを発見

    この寒さでどうなのか?心配で少しでも寒さがしのげればと思い幼虫が居る枝を含め透明のビニール袋を木に被せました。蒸れないように袋は植木鉢に止めてあります。
    結構移動している様なので生きているようです。

    春までこのままにしておけば良いでしょうか?
    ベランダは南向きで日当たりが良く軒下は少し引っ込んでいるので直接風も当たりにくいです。
    アドバイスあれば教えてくださいませ。よろしくお願いします。

    • たむら船堀 たむら船堀 より:

      今頃屋外にアゲハの幼虫がいるとは驚きです。外では餌があっても死んでしまうでしょう。部屋に入れてあげたらどうでしょうか。鉢ごと入れるか、切り枝で育てるか。飼育方法に関しては こちらの記事 を参考になさってください。

  3. ちーこちゃん より:

    こんにちは。先日ご相談させて頂いたものです。アドバイスありがとうございました!ご相談した時の子ですが、無事に蛹になり、寄生虫もなく、昨日の朝無事に!
    とても美しい女の子のアゲハ蝶になりました!蛹の段階で雌雄を見分ける方法や、羽化後の雌雄の見た目の違いも参考になりました。ありがとうございました!
    実はこの前日の朝、ベランダにて残念ながら羽が伸び切らなかった羽化不完全の男の子アゲハ蝶を発見しました。私はサナギの存在に気づいておらず…強風の日だったので吹き飛ばされてしまったのかな…その場合のお世話の仕方も参考にさせていただきました。3日目ですが、元気満々でいてくれています。最後までお世話したいと思います。まだまだ幼虫達が控えていますので、これからも何かあれば相談させてください。よろしくお願いします。

    • たむら船堀 たむら船堀 より:

      それはいろいろお役に立ったようでよかったです。
      ご相談は遠慮なくどうぞ。

  4. イネ より:

    たむら船堀様
    お返事ありがとうございます。少し変わった状態は、アゲハチョウの目が白からピンク色をしており、外に放そうとするとまぶしいのか植木鉢の隙間に入ってしまいました。そして成虫の寿命が一週間程度でした。元から弱いのか飼育方法が悪かったのかわかりません。イモムシの時はマダラ模様の子と、2齢ぐらいの時から白っぽい子、終齢の時青緑になった子がいました。

    • たむら船堀 たむら船堀 より:

      こちらこそ返信ありがとうございます。それは確かに変ですね。
      そういう例は見たことがなく、何ともお答えできません。申し訳ありません。

  5. イネ より:

    たむら船堀様
    いつも参考にさせてもらっています。
    質問があるのですが、アルビノのナミアゲハはいますか?
    またアルビノはどのぐらいの確率でかえりますか?
    現在我が家にはアゲハのアルビノだと思われる個体が数羽います。
    去年冬越しさせたアゲハ80羽程のうち3羽ほどが少し変わった状態で羽化しました。
    アルビノのナミアゲハの羽化してからの寿命などについて教えていただけると嬉しいです。

    • たむら船堀 たむら船堀 より:

      アルビノのアゲハチョウは見たことも聞いたこともありません。その「少し変わった状態」とはどんな感じなのでしょうか。
      できれば画像を問い合わせ欄から送ってくださるか、ツイッターかインスタグラムでアップしていただけると嬉しいです。