2019年アゲハ飼育日誌1963 無精卵の特徴 人工餌のレシピ ナミアゲハがまさかの産卵。有精卵か無精卵か。もしもの孵化に備え、アゲハ用人工餌のレシピを教えていただいたのですが…。2019.12.302019年飼育日誌
2019年アゲハ飼育日誌1962 最後の砦 飛べば飛ぶほど 翅干し ナミアゲハ最後の砦 翅がボロボロなのは元気な証拠 ナミアゲハ五太郎の1頭が死にました 蝶は翅干し2019.12.282019年飼育日誌
2019年アゲハ飼育日誌1961 長寿の秘訣 一姫五太郎 ポンピング アゲハチョウ長寿の秘訣は? 恐れていた雌の羽化。一姫五太郎になりました アゲハチョウのポンピング。ご存じですか?2019.12.222019年飼育日誌
2019年アゲハ飼育日誌1960 雄雌の見分け方 蝶が死ぬ時 小春日和 ナミアゲハの雄と雌の見分け方。やっと確信を持てました アオスジアゲハ24日目で没。死ぬ時はこうなります 小春日和で羽化続く2019.12.172019年飼育日誌
2019年アゲハ飼育日誌1959 今年最後の蛹化 異種交配 虫の知らせ 今年最後の蛹化。ナミアゲハとアオスジアゲハで異種交配はあるのか。花の差し入れは気持ちだけ。これぞ虫の知らせ2019.12.142019年飼育日誌
2019年アゲハ飼育日誌1958 季節外れの羽化続く 落ち着かない吸蜜 季節外れの羽化が続いています。ついに4頭目が羽化しました。珍客コナガ。ナミアゲハの落ち着かない吸蜜。2019.12.092019年飼育日誌
2019年アゲハ飼育日誌1957 ベランダ組避難 恐れていた羽化 ベランダにいたアオスジアゲハの幼虫と蛹は在宅避難。恐れていたアオスジアゲハ2頭目の羽化。ペアリングは困ります。2019.12.062019年飼育日誌
2019年アゲハ飼育日誌1956 ベランダで前蛹目前 越冬中止羽化 ベランダにいるアオスジアゲハの幼虫1匹が前蛹目前です。越冬すると思っていたナミアゲハが羽化してしまいました。2019.11.292019年飼育日誌
2019年アゲハ飼育日誌1955 越冬見込み蛹 放し飼い蝶々 越冬を見込んでいる蛹を集めました。ベランダのアオスジアゲハ3幼虫は発育良好。放し飼いのアオスジアゲハは元気です。2019.11.262019年飼育日誌
2019年アゲハ飼育日誌1954 寝かせ方式で羽化 放蝶か家飼いか ダンボール組3匹はベランダに引っ越し。ベランダのアオスジアゲハは寝かせ方式で羽化。放蝶するか家飼いにするか迷ったあげく…2019.11.222019年飼育日誌