2021年アゲハ飼育日誌2135 ガットパージなし? 垂蛹型 モンキかクロか ■ガットパージなし?液状便ないナミアゲハ蛹化■ツマグロヒョウモンの餌スミレ栽培■初めて見る垂蛹型ツマグロヒョウモン前蛹■モンキアゲハとクロアゲハの見分け方2021.10.302021年飼育日誌
2021年アゲハ飼育日誌2109 夏型始動 初顔2頭目 寝かせ方式 ■夏型の飼育始まる。初卵採取。初孵化。初幼虫採取■初顔モンキアゲハ2頭目羽化■図らずも寝かせ方式でナミアゲハ2頭羽化■ヤドリバエ越冬孵化は終了?2021.05.082021年飼育日誌
2021年アゲハ飼育日誌2108 初顔モンキアゲハ アオスジアゲハ続く ■越冬蛹ダンボール組最初の羽化はアオスジアゲハ。4頭続く■クロアゲハだと思っていたら、初顔モンキアゲハ■アオスジアゲハの糸張りは万全■トップページにタブ設置2021.05.072021年飼育日誌