豆知識【比較】クロアゲハとナミアゲハの幼虫はどこがどう違うの? クロアゲハとナミアゲハ。成虫の違いは一目瞭然ですが、幼虫の違いはパッと見わからないかもしれません。両方並べてみれば、すぐわかります。並べてみましたので、見比べてみてください。ついでに、前蛹と蛹も並べました。 2022.06.04豆知識
豆知識【実録】クロアゲハ成長の期間 卵~成虫の各日数 クロアゲハを育てていますか? クロアゲハはナミアゲハと比べると大きい分、成長期間も長くなります。卵が孵化して成虫になるまで、どれぐらいかかるのでしょうか。うちで育てた1個体を追いかけて、形体ごとの日数を記録しました。どうぞ参考になさってください。 2021.08.27豆知識
豆知識【検証】クロアゲハの寿命はどれくらい? 卵~成虫の各日数 クロアゲハの寿命はどれくらいか。クロアゲハは大きい分、ナミアゲハと比べると、羽化までの日数は数日長くなります。この記事では卵から成虫に至るまで、各形体の大まかな日数を載せています。どうぞ参考になさってください。 2021.07.10豆知識
豆知識【発見】クロアゲハ幼虫の特徴 見分け方 食べ物は? クロアゲハの幼虫にはどんな特徴があるんだろう、他のアゲハの幼虫とどこで見分けたらいいんだろう、食べ物は何だろう、とお考えですか? この記事ではクロアゲハ幼虫の外見だけでなく、習性や性質の特徴についても書きました。どうぞ参考になさってください。 2021.06.29豆知識
豆知識【発見】アゲハチョウ幼虫の自由研究 育ててみてわかったこと アゲハチョウの幼虫は種類によって外見だけでなく、性格や行動様式も異なります。我が家で飼育しているうちにいろいろな発見がありました。この記事ではそんなあれこれを書いています。夏休み自由研究の題材になるかもしれません。どうぞ参考になさってください。 2018.02.24豆知識
豆知識クロアゲハの一生 卵から蝶まで【孵化・脱皮・羽化の動画】 クロアゲハを育てていますか? 育てていて、わからないことがありますか? この記事ではクロアゲハの一生、卵から蝶になるまでの様子を書いています。どうぞ参考になさってください。孵化、脱皮、羽化、吸蜜の動画もあります。 2018.01.14豆知識