質問がある方はまず ≫ FAQ ≪ をご覧ください

クロアゲハの一生 卵から成虫まで【孵化・脱皮・羽化の動画】

クロアゲハの一生って、どんな感じなんだろう」と思っていたところですか? 孵化、羽化の様子は見たことありませんか?

この記事ではクロアゲハの一生について書きます。我が家では毎年10匹以上は育てていて、いろいろわかりました。

この記事をご覧になれば、クロアゲハの卵が成虫になるまでの様子がわかります。孵化、脱皮、羽化、吸蜜の動画もご覧ください。

クロアゲハの一生

クロアゲハの一生を4つのパートに分けました。

孵化~卵から鳥の糞まで

クロアゲハは大型のアゲハチョウ。卵も大きいです。

左の黄色い卵はナミアゲハ、右のオレンジ色の卵がクロアゲハ。

概ね産卵後5日前後で孵化します。こんなふうに。

このように最初は白っぽい体ですが、すぐに色が濃くなります。

このあと通常は4回脱皮を繰り返し、5齢幼虫、いわゆる青虫になります。

ごく稀に5齢幼虫で脱皮、つまり5回脱皮する個体がいます。

1齢幼虫

2齢幼虫

3齢幼虫

4齢幼虫

白い模様が入ると“鳥の糞”と呼ばれます。擬態ですね。

脱皮~鳥の糞から青虫に

これは4齢幼虫が脱皮して、5齢幼虫(青虫)になるところ。

このあと、脱け殻を食べます。

これがどんどん大きくなって、こうなります。

7cm弱の巨大青虫。

ここまで大きくなるのは稀。大抵は6cm止まりです。

ナミアゲハの幼虫はせいぜい5cm止まり。

クロアゲハの幼虫にはおもしろい特徴があります。詳しくはこちらの記事でご覧ください。

蛹化~青虫から前蛹を経て蛹に

青虫は概ね1週間前後(寒い時期はそれ以上)で糸掛けをして、前蛹になります。

糸掛け。(5倍速)

前蛹

前蛹は1~2日で脱皮して蛹になります。

アゲハチョウの青虫が蛹になるまでの様子は、こちらの記事でご覧ください。

羽化~蛹から成虫に

蛹化後、夏場なら2週間前後で羽化します。

羽化までの日数は気温が低いと長くなり、1か月以上かかることもあります。

こんなふうに。

まっ黒なので、エイリアンが出てくるみたいですね。

羽化した後は翅を広げて乾かし、2~3時間で飛べるようになります。まともに飛べるようになったら、外に放してペアリングできるようにしてあげましょう。

我が家では放蝶する前に、スイカで栄養補給させたことがあります。

ずっとへばりついて果汁を吸っています。指で突ついても離れません。

2時間以上はとまってました。

クロアゲハの寿命に関しては、こちらの記事をご覧ください。

あとがき

以上、クロアゲハの一生、卵から成虫までの様子を書きました。

クロアゲハは魅力的なアゲハチョウです。幼虫も成虫も大きく、貫禄があります。性格は温厚で、人馴れした幼虫は滅多に臭角を出しませんし、成虫は触っても逃げません。

ナミアゲハと比べれば希少種ですが、ナガサキアゲハやカラスアゲハほどではありません。分布域は広く、本州以南、つまり北海道を除く日本全国で見ることができます。

飼育も特段難しいことはありません。一度育ててみるのはいかがですか?

アゲハチョウの食べ物や育て方など、総括的な情報はこちらの記事でご覧ください。

2018/1/14,2023/2/24

コメント