質問がある方はまず ≫ FAQ ≪ をご覧ください

2022年

2022年

アゲハ飼育日誌2208 今季初物いろいろ 小さな発見

■今季初物いろいろ続く■船堀界隈では超希少種5年ぶりの羽化■ナミアゲハ前蛹の小さな発見■動画編集やってはみたけれど
2022年

アゲハ飼育日誌2207 防げた羽化不全 蛹ポケットは不向き

■もっと早く助ければ防げたであろう羽化不全■早くもベランダ産卵~今季初孵化■ウラナミシジミ47日で落命■ジャコウアゲハに蛹ポケットは向いていない
2022年

アゲハ飼育日誌2206 今季越冬初羽化 ジャコウアゲハ放蝶

■今季越冬蛹最初の羽化はベランダのナミアゲハ■ジャコウアゲハは繁殖地に搬送して放蝶■キマダラカメムシ里帰り?無事越冬の挨拶か■グリーンとピンクのオシッコ
2022年

アゲハ飼育日誌2205 ハンドペアリング 越冬蛹近況

■蜂蜜の適正濃度は「ほんのり甘い程度」■あざやかなハンドペアリング■今季越冬蛹84匹の近況■シジミチョウのオシッコ動画
2022年

アゲハ飼育日誌2204 冬中夏草 昨年夏の疑問解消

■虫から生えるキノコ冬中夏草■シジミチョウ特有の動きは防御手段■前蛹が糸掛けできなかった理由■蛹便が出なかった原因は糞詰まり
2022年

アゲハ飼育日誌2203 ヤサイゾウムシ羽化 越冬初孵化~蛹化

■ウラナミシジミ名前の由来 クチバシの謎■ヤサイゾウムシ土に潜ってから38日で羽化■今年も越冬羽化の前に越冬孵化~蛹化■イモムシ愛好会只今メンバー募集中
2022年

アゲハ飼育日誌2202 70日で没 番外蛹化 ベランダの蛹

■最後のツマグロヒョウモン70日で没■番外ウラナミシジミ、ヤサイゾウムシ蛹化■ベランダ唯一のどちび越冬蛹■フロントページ作成
2022年

アゲハ飼育日誌2201 越冬蛹確定 心温まるコメント まだ生きる

■今年の春に羽化する予定の越冬蛹確定■心温まるコメントでモチベーションが上がる■小松菜に付いていたのはヤサイゾウムシ?■ツマグロヒョウモン♀はまだ生きる