質問がある方はまず ≫ FAQ ≪ をご覧ください

アゲハ飼育日誌1962 最後の砦 飛べば飛ぶほど 翅干し

アゲハ飼育日誌2019年第62稿:

年の瀬。余すところ、あと3日。

今年のアゲハ飼育日誌は、これとあと1つくらいは書けそうです。

この時期になっても、いろいろトピックはありますので。

最後の砦

2019.12.18

越冬を見込んでいたナミアゲハが次々に羽化。

ついに最後の1匹になってしまいました。

最後の砦。

今年の日誌49稿 に書いたナミアゲハの幼虫7匹のうち、すでに6匹が羽化したことになります。

幼虫たちがいた外廊下は夜間も照明が当たっていたので、羽化してしまったのでしょう。

越冬させるためには、ちゃんと光と気温の管理をしないとだめですね。

通説では、若齢幼虫時の日長が13時間30分を下回らないと越冬しないとのこと。

幼虫をダンボール箱に入れて、光が当たる時間をきっちり10時間にしている、という人の話を聞きました。気温は16~18度がいいそうです。

家飼いのアゲハの越冬は、簡単ではありません。

せめて最後の1匹は越冬してほしいところ。

今のところ、羽化の兆候はありません。

 

飛べば飛ぶほど

2019.12.21

アゲハチョウは飛べば飛ぶほど翅がちぎれたり、鱗粉が飛んだり、脚が取れたりで、ボロボロになっていきます。

自然界にいるより家の中にいるほうが、消耗が激しいのではないか。

翅がボロボロなのは元気な証拠、と言ってよさそうです。

中でも元気なのは唯一のアオスジアゲハ。

ナミアゲハはひらひら飛ぶのに対し、アオスジアゲハはバタバタ飛びます。行動範囲も広く、時々行方不明になって困ります。

ここはお気に入りの寝場所。血圧計の袋。

夕方になって明るい部屋にいると、寝場所を探して飛び回りますが、落ち着くのは暗い部屋の壁か天井かここ。

翅がここまで短くなると、蛾みたいですね。

 

 

一太郎没

2019.12.22

ナミアゲハ五太郎の1頭が死にました。

何日生きたのか。五太郎の生まれた順番はわからないので、生存日数は不明です。

死ぬ間際にこうなりました。

なぜかおしりが大きく開き、しばらくしたら何事もなく閉じました。

どういうことなんでしょうね。ご存じの方は教えてください。

かみさんは蝶の亡骸を捨てられず、全部ケースに入れて取っています。土に埋めて線香をあげたフォロワーさんもいました。

アゲハ愛に感服します。

 

翅干し

2019.12.25

魚は日干し。亀は甲羅干し。蝶は翅干し。

アゲハたちは飼育ネットの外に出ても飛び回ることはなく、

このようにカーテンの裏側で翅を広げて落ち着きます。

気温が低いので、飛び回る気にはならないのでしょう。それでも、晴れた日はとても幸せそうに見えます。

日が暮れると、

そこで翅を閉じて寝てしまいます。

このままでは窓辺の冷気で冷え切ってしまうので、飼育ネットに入れるか、別の場所に移します。

この日はいい天気でした。

明日も晴れるといいね。

 

カーテンに アゲハ張りつく 年の暮れ

 

2019/12/28,2022/2/8

動画アーカイブはこちら

チャンネル登録お願いします‼

2019年飼育日誌

コメント