質問がある方はまず ≫ FAQ ≪ をご覧ください

アゲハ飼育日誌1956 ベランダで前蛹目前 越冬中止羽化

アゲハ飼育日誌2019年第56稿:

家飼いのアゲハチョウにとって、今頃は羽化するか越冬するか、微妙な時期なんですね。

最近になって、ようやく気づきました。

羽化するにしろ、越冬するにしろ、アゲハ愛好家としては最善を尽くさなければなりません。

ベランダで前蛹目前

2019.11.25

ベランダのアオスジアゲハの幼虫1匹が前蛹目前。

18時2分。まだ糞がおしりに。

21時27分。糞は無くなっていました。

明日には前蛹になっているでしょう。透き通るような透明感でわかります。

これは別の幼虫。だいぶ違いますね。

 

 

越冬中止して羽化

2019.11.26

前回の日誌 に書いた越冬見込み蛹12匹のうち、ナミアゲハ1匹が羽化してしまいました。

8時14分。こんな状態に。

羽化目前のように見えますが、この状態でも越冬できるなら寒い場所に置いておこうと思って、Yahoo!知恵袋で質問してみました。

すると、この状態で羽化を止めることは不可能という、説得力のある回答がありました。さらに、気温が低い場所で羽化させると、羽化不全になる可能性があるとのこと。

詳しくはこちらでご覧ください。

【至急!】越冬すると思っていたナミアゲハのさなぎが、羽化しそうな状態です。このような状態でも越冬できるのでしょうか? - できる... - Yahoo!知恵袋
【至急!】越冬すると思っていたナミアゲハのさなぎが、羽化しそうな状態です。このような状態でも越冬できるのでしょうか? できるのであれば、寒い場所に保管します。越冬できないのであれば、暖かい場所に置いて羽化させます。 あらら〜羽化間近ですね(...

それで、とりあえずベランダに置いていた蛹を部屋に入れたところ、午後になって羽化。

いつの間にか虫かごのふたに…。意表を突かれました。

ナミアゲハの羽化は久しぶり。

虫かごに入れたままにしておくと、飛んで翅を傷つける恐れがあるので、飼育ネットに移動。

ナミアゲハはアオスジアゲハと比べて落ち着きがありません。ネットの中で上に行ったり下に行ったり、よく歩き回ります。

 

あとがき

ツイッターやインスタグラムで、今頃羽化したアゲハを愛情深く育てている人の投稿をよく見ます。

ご同慶の至り。アゲハ愛に賛辞を送ります。

勝手に飼育している手前、寿命を全うさせてあげないといけませんよね。

ところで、

これは何だかわかりますか?

左は球状になったアオスジアゲハのおしっこ。右はアオスジアゲハの鱗粉です。

 

2019/11/29,2022/2/8

動画アーカイブはこちら

チャンネル登録お願いします‼

2019年飼育日誌

コメント