質問がある方はまず ≫ FAQ ≪ をご覧ください

アゲハ飼育日誌2208 今季初物いろいろ 小さな発見

■今季初物いろいろ続く

■船堀界隈では超希少種5年ぶりの羽化

■ナミアゲハ前蛹の小さな発見

■動画編集やってはみたけれど

今季初物いろいろ

今季初物がいろいろ続いています。

アオスジアゲハの卵

2022.5.6~

まず、アオスジアゲハの卵初採取。

クスノキの若枝に5個。

翌朝、まず2匹孵化。

久しぶりのずんぐり。

アオムシ(終齢幼虫)

2022.5.12

今季初のアオムシ(終齢幼虫)誕生。

半年ぶりのお目見え。

孵化は4月30日なので、ここまで12日。

クロアゲハの幼虫

2022.5.12

クロアゲハの幼虫初採取。

2齢幼虫。これ以外にもう1匹。

ナミアゲハと区別がつかない人が多いようなので、そのうち両方並べた記事を書きます。

全然違うけどね。

超希少種5年ぶりの羽化

2022.5.16

船堀界隈では超希少種ナガサキアゲハが羽化しました。

春型♀ 左前翅の欠損が残念。

尾状突起が無い。

我が家でナガサキアゲハが羽化したのは、実に5年ぶり2頭目。

1頭目はこれ。夏型♂

かみさんのスマホに画像はあるものの、まだブログをやる前だったので、私は実物を見た記憶がありません。

当時はあまり関心がなかったので。(^^;)

今度会えるのはいつかな。

小さな発見

2022.5.18~19

小さな発見がありました。

発見したのはわたし。

ナミアゲハは前蛹になると眼が白くなります

眼は左右に単眼6個ずつ。

今気づきましたけど、胸脚上の斑点の色が抜けてますね。

別の発見。

腹脚部分上の斑点はうっすらピンク色に染まります

ただそれだけさ 踊ろう このラプソディー♬ ~ RC

動画編集

当サイトは流入の90%が自然検索からなので、Googleのさじ加減1つで沈む可能性が常にあります。

そんなことでは困るので、SNSにも力を入れなければなりません。

で、なかじさん(ウェブ職TV)の提案で、動画編集をやりました。

試しに作ってみたのはこの2つ。

クロアゲハが孵化してから羽化するまで

クロアゲハ4齢幼虫が脱皮して脱け殻を食べるまで

Tips

動画編集アプリはCapCut

YouTubeのショート動画インスタグラムのリール、ついでにTikTokにも流してみました。

が、いずれも期待していたような効果はありません。

残念。

時間対効果を考えると、もうやる気がしません。何かいいSNS施策はないものか。

あったら、教えてください。

2022/5/30

コメント

  1. あさひ より:

    はじめまして。
    2日前アゲハチョウの幼虫を子供が園芸店で貰ってきて育て始めたのですが、餌を全く食べません。やってきた時は黒と白だったんですが、昨夜脱皮して緑の幼虫になりました。(今朝半分ぐらい脱げていなかったので濡れた筆で優しく脱がせてあげました)
    葉っぱの裏にひっついてずっとじっとしています。サイズも小さくしわが目立つ感じです。
    食草はみかんの葉っぱをあげていますが我が家に来てから一度も食べてくれていません。何かできることがあればしてあげたく、ご相談させて頂きました。よろしくお願いします。

    • たむら船堀 たむら船堀 より:

      それは心配ですね。脱皮前は丸1日ぐらい動かなくなり、葉っぱも食べません。脱皮後はしばらく休んでから、自分の脱け殻を食べて、空腹になったら葉っぱを食べ始めます。
      食草の変化(例えば園芸店では山椒の葉を食べていたとか)に順応できないのであれば、動き回ります。じっとしているなら別の問題でしょう。
      自力で脱皮できず、「しわが目立つ感じ」というのは変ですね。弱っている幼虫には、葉っぱをすり鉢ですってペースト状にして与えている人がいます。対策としてはこれぐらいしか思いつきません。

      • あさひ より:

        ご返信ありがとうございます。
        その後、葉っぱを食べてくれました!
        ありがとうございました!
        しかし喜んだのも束の間、今度は虫かごの蓋に糸を張ってブラーんとしてしまっています…

        • たむら船堀 たむら船堀 より:

          そうでしたか。それはよかったです。
          糸掛けに失敗したのであれば、取り外して蛹ポケットに入れるか、寝かしたほうがいいです。
          こちらの記事 を参考になさってください。