質問がある方はまず ≫ FAQ ≪ をご覧ください

アゲハ飼育日誌2051 越冬蛹の見分け方 保護蝶 8匹孵化

アゲハ飼育日誌2020年第51稿:

今日の東京は最高気温18度の予報。放蝶は気の毒な気候になりました。ちらほら続いていた羽化はそろそろ終わり。1匹でも多く越冬してほしいと思います。

今回は疑問提起と近況報告。

越冬蛹の見分け方

越冬蛹かどうか、外見で見分けられますか?

外見では見分けられないと言う方が多いようですが、Yahoo!知恵袋に見分け方が書いてありました。

ナミアゲハがサナギになりそうです。今日は10月13日です。冬越しするのでしょうか?それとも、羽化してしまいますか? - 羽化... - Yahoo!知恵袋
ナミアゲハがサナギになりそうです。今日は10月13日です。冬越しするのでしょうか?それとも、羽化してしまいますか? 羽化させたくないです。死んでしまいます。冬越しさせたいです。羽化せずに冬越しするようにすることはできますか?冬越しするにはど...

私の回答はすっ飛ばしてくださいね。

甘夏さん(かなりの飼育実績)の回答によると、越冬蛹は褐色ならオレンジ色と茶色の混合、緑色ならくっきり鮮やかな濃い緑、そのどちらかであるとのこと。

最近我が家で蛹化した2匹は、甘夏さんの画像の色と似ています。

ナミアゲハ

クロアゲハ

となると、これは越冬蛹なの?

ご参考までに。

保護蝶は元気

2020.10.4~16

翅の再生手術を失敗したナミアゲハ( 前稿 参照 )は元気です。

元気ですが、翅が徐々に減っていきます。

10月4日。手術失敗翌日、昼。

同日夜。左前翅消失。

10月7日。左後翅残りわずか。

夕方になるとレースのカーテンにとまって眠ります。

吸蜜。

バタバタし始めたら、お腹が空いたか、卵(無精卵)を産みたいか、どちらかです。

10月15日。左後翅もほぼ消失。

卵、見えますか?

全部は写っていませんが、ここに10個以上産んでいます。

指に産みつけられることも。(笑)

指に卵を産んで安心したようにじっとされると、こっちもしばらく動けなくなってしまいます。

羽化してから今日(10/16)でちょうど2週間。毎日卵を産んで、まだまだ元気です。

8匹孵化

2020.10.9~

前回の日誌 に書いたアオスジアゲハの卵15個は、8個しか孵化しませんでした。

久しぶりに見るアオスジちびっ子たち。

小さいうちはよく群れます。

まだ、しゃもじ型にはなっていません。

2日後。まだ密集。

2齢幼虫になると胸部が膨らんできて、しゃもじ型になります。

全員無事に越冬できるかどうか。

2020/10/16,2023/5/8

動画アーカイブはこちら

チャンネル登録お願いします‼

2020年飼育日誌

コメント