質問がある方はまず ≫ FAQ ≪ をご覧ください

アゲハ飼育日誌2046 幼虫の損傷は? 雄雌羽化 キアゲハ

アゲハ飼育日誌2020年第46稿:

現在飼育中の幼虫はナミアゲハだけになりました。

20匹程度。蛹のほうが多そうです。

明日は秋分。寂しさが増します。

幼虫の損傷は?

2020.9.8~17

アオスジアゲハ幼虫の左腹部がえぐれていることに気づきました。

4齢幼虫。

幼虫ではあまり見かけないケース。理由はわかりません。

ちゃんと食べて成長しているので、致命傷ではなさそうです。

5齢幼虫。

脱皮して、少しえぐれが浅くなりました。

前蛹。

だいぶ目立たなくなりました。

蛹。

完全には消えませんでした。

蛹の損傷は羽化不全に直結しますが、幼虫時の損傷はどうなのか。

ドロドロになった段階でリセットされるのか。

興味津々です。

雄雌羽化

2020.9.15

ナミアゲハの雄と雌が2組羽化しました。

こうやって雄と雌を並べて見ることはあまりなかったのか、新鮮な感じがします。

結構違うんですね。

最近知りましたが、蛹化から羽化までの日数は、雌のほうが数日長いそうです。

産卵器官の形成に時間がかかるのかもしれません。

これは雄雌関係ありませんが、脱け殻の上部を見てみると、

下のほうには顔、口吻、触覚、脚が収まる溝、上のほうには頭、翅が収まる溝があります。

まるで鋳型。

キアゲハ

2020.9.11~

我が家初飼育のキアゲハ2匹は、柑橘類ですくすく育っています。

幼虫脱皮

3齢幼虫まではまだ地味です。

これが脱皮して4齢幼虫になると、派手になります。

それでも、まだ極彩色とは言えません。

5齢幼虫になると、さらに華やぎます。

これを画像や動画で観ていた時は気持ち悪いと思っていましたが、実物を見るとそう感じません。

これはこれでかわいいですね。

左が5齢幼虫、右が4齢幼虫。

脱け殻も色付き。

各パーツ

キアゲハ幼虫の各パーツはユニークです。

眼: 左右の黒い模様の中に単眼が6個ずつ。

胸脚: 黒いマニキュアを塗っているよう。

尻: 顔。前々回の日誌 に載せた顔とは表情がだいぶ異なります。

頭~胸部: 上から見るとここにも顔が。ドロンジョの子分(太っているほう)に似ています。

キアゲハの幼虫は全身が派手な縞模様なので、大抵のアゲハ幼虫にある眼状紋(フェイクの眼)はありません。

糞撃

最後は糞撃でお別れ。

思わぬ一撃でたまらず退散。

しつこい奴はひどい目に遭います。

第2波

第2波と言っても、新型コロナウィルスではありません。視聴者の波です。

先週あたりから、当サイトのYouTubeチャンネルに第2波がやってきました。

第1波を凌ぐ勢い。

ただアゲハの短い動画をアップしているだけなのに、なんでこうなるのか。

今度は1年以上前にアップした、この動画が異常なほど視聴されています。

第1波の時も「糞飛ばし」(これとは別物)でした。

コメントもやたらついていて、チャンネル登録者も増えて、有難いこと。

コメントは結構笑えます。

お陰様でチャンネル登録者が100人を超えたので、カスタムURLを設定できました。

単なるアーカイブですが、なんだか盛り上がっています。

と言っても、サイトのPV増加にはつながっていません。(笑)

2020/9/21,2022/2/13

コメント