質問がある方はまず ≫ FAQ ≪ をご覧ください

アゲハ飼育日誌2226 越冬準備完了 今季初遭遇 まだ新入り

■休眠蛹を箱に入れて越冬準備完了

■ナミいもから出てきた寄生バチ今季初遭遇

■11月に入っても新入り1+1

■お面の記事にクレームついてリライト

越冬準備完了

2022.10.29

休眠したと思われる蛹をダンボール箱に入れました。

今のところ3箱。

ナミアゲハ8匹。

ナミアゲハ1匹、クロアゲハ5匹。

ナミアゲハ5匹、アオスジアゲハ2匹、ナガサキアゲハ1匹。

合計22匹。あと数匹増えますが、昨年の84匹と比べると、だいぶ少なくなりました。

今年は忙しかったから。

不織布をかぶせて陽の当たらない外廊下に。

越冬準備完了。半年眠ります。

今季初遭遇

2022.10.31

今頃になって今季初遭遇。

おそらくギンケハラボソコマユバチの繭。ナミいもから糸でぶら下がっています。

成長が遅いと思っていたら、こういうことでした。

中で幼虫がうごめいています。

これは宿主が3齢幼虫の頃に出現。外に出るとすぐに繭を作り始めます。

繭作りはこちらの記事でご覧ください。

まだ新入り

2022.11.2~3

11月に入っても幼虫採取。

おそらくクロアゲハの2齢幼虫。こんな小さいのがまだいるんですね。

あと、これも。

クスアオシャク。不自然な擬態。これは時々、外で取ってきたクスノキに紛れ込んでいます。( 一昨年の日誌33稿

現在飼育中なのは、あとアオスジアゲハ2匹。

すでに終齢幼虫と前蛹。

寂しくなりました。

お面の記事にクレーム

前回の日誌に「幼虫の齢数はお面でわかる」と書きました。

それは「幼虫のお面を一式取っておけばわかる」という話でしたが、かみさんから「そんなんじゃ不親切だ」とクレームがついたので、書き変えました。

今度はお面の大きさで齢数の見当がつくように、お面のサイズ表を載せています。ナミアゲハ、アオスジアゲハお面一式の画像も載せました。

再度ご覧になってみてください。

確かに、幼虫のお面を全部取っておいて、いちいちそれと比べるなんて面倒臭いですよね。

読者ファーストになっていませんでした。すみません。

労を惜しむな‼

おまけ

クロいも。

何か思い出した?

2022/11/4,2023/5/2

動画アーカイブはこちら

チャンネル登録お願いします‼

2022年飼育日誌

コメント