質問がある方はまず ≫ FAQ ≪ をご覧ください

【検証】アゲハ蝶放す? 雨の日だったら 寒かったら 夜だったら

アゲハ蝶が羽化したけれど放したほうがいいか、放さないほうがいいか。雨が降っているけど、寒いけど、夜だけど、大丈夫かなぁ、と悩んでいますか?

アゲハ蝶の特性を知らないまま放してしまうと、後悔することになるかもしれません。

我が家では毎年アゲハチョウを育てていて、放すタイミングも会得しています。長年の経験から学んだことをこの記事にまとめていますので、迷った時の判断材料になさってください。

アゲハ蝶放す?

念のため書いておきますが、アゲハ蝶は羽化してすぐ飛べるわけではありません。翅が伸びて乾くまで少なくとも2時間、できれば3時間は待ってあげましょう。

雨の日だったら

雨の日だったらどうするか。

ここではっきり言えることは、本降りの雨だったら放さないほうがいい、ということぐらいです。羽化当日は翅がまだしっかりしていませんし、外に出しても雨宿りするだけなので。

雨が本降りではない場合どうするか。

少々の雨なら放すという人もいれば、少しでも降っていたら放さないという人もいます。

因みに、うちでは少々の雨なら放します。家の中にいると、バタバタ暴れて翅が傷ついたり、脚が取れたり、ろくなことがないので。

寒かったら

蝶が活動できないくらい寒い日なら、放さないほうがいいです。

蝶が活動できる気温

では、蝶が活動できる気温とはどれくらいなのか。

調べてもわからなかったので、専門機関に尋ねてみました。こちらの記事をご覧ください。

11月だったら

アゲハチョウの活動時期は概ね3月~10月です。では、11月に羽化してしまったらどうするか。

まだ暖かい日があるとしても、11月は平均気温がぐっと下がります。花も少ないでしょうし、ペアリングも難しいでしょう。

というわけで、家で寿命を全うさせてあげるほうがいいように思いますが、家の飼育環境なども考慮に入れて判断してください。

夕方~夜だったら

アゲハ蝶は昼行性なので、夜間は活動しません。

観察していると、夕方5~6時頃にはもう眠っているようです。

カーテンにとまっているアゲハチョウ
カーテンにとまったまま眠っていることが多い。

ということで、夕方以降は放さないほうがいいです。

基本は蝶に任せる

以上、アゲハ蝶を放そうと思った時、雨の日だったら、寒かったら、夜だったらどうするか。参考になる情報を書きました。

放す時は無理やり飛ばすのではなく、蝶が自発的に飛ぶのを待つようにしましょう。

飛ばない時はそれなりの理由があります。こちらの記事を参考になさってください。

放さないことにした場合は、保護する場所や餌やりのことを考えなければなりません。こちらの記事を参考になさってください。

この記事がお役に立てば幸いです。

2022/9/25,12/16

動画アーカイブはこちら

チャンネル登録お願いします‼

豆知識

コメント