質問がある方はまず ≫ FAQ ≪ をご覧ください

アゲハ飼育日誌2305 卵初採取~孵化 新入り続々 イモ歴何年?

■現在唯一の幼虫が脱皮

■今季卵初採取&初孵化

■新入り続々でイモ着々と増加

■イモ歴年数のアンケート

唯一の幼虫脱皮

2023.4.18~21

現在我が家で唯一の幼虫が脱皮しました。

これは脱皮前。このように、おでこを葉っぱにくっつけて動かなくなったら、脱皮準備中。丸一日ぐらいこのままです。その間はそーっとしておかなければなりません。

4月18日23時13分、脱皮完了。2齢になりました。約1cm。

4月21日6時56分。夜間に2度目の脱皮。3齢になっていました。2齢幼虫の期間は2日余り。

短いね。

3齢になると背中の白い模様がくっきり目立つようになります。いわゆる鳥の糞(擬態)ですね。

脱皮に関する詳しい情報はこちらの記事でご覧ください。

卵初採取~孵化

2023.4.19~22

今季初の卵採取はクスノキの街路樹で。

すなわち、アオスジアゲハの卵。

大抵は1箇所に少なくても2,3個ありますが、ここにはなぜか1個だけ。別の木にもう1個あったので、この日は2個持ち帰り。

アオスジアゲハの卵は、最初はこのような淡い黄色で、少し経つと白くなります。

3日後、孵化。拡大すると、なんだか賑やか。

10分ほど休んでから殻食い。

うまかないだろうな。

アオスジアゲハの卵や幼虫の見つけ方は、こちらの記事でご覧ください。

新入り続々

2023.4.24~

うちの近所でもようやくアゲハチョウが飛び交うようになり、新入りが続いています。

ナミアゲハの卵と2齢(?)幼虫。

ベランダの柑橘が葉っぱを持て余していたので、ちょうどよかった。

おそらくクロアゲハの2齢幼虫とアオスジアゲハの1齢幼虫2匹。

新入り続々で家族が増えました。

千客万来。

イモ歴何年?

あなたはイモ歴何年?

いおさんが イモムシ愛好会(ツイッターコミュニティ)で取ったアンケート。

7割強が5年以内。3人に1人は1~2年。最近始めた人が多いということは、4,5年前に起きたいもむしブームは本当だったのか。

いもむしガチャ
2019年夏のガチャ

イモ好きがどんどん増えて、当サイトの読者も増えれば、記事執筆のモチベーションが上がります。まだまだ固定ファンは少ないので。(泣)

因みにうちはイモ歴8年目。古参でした。

ツイった。

最近ツイったもの幾つか。

そろそろ飛ぶか。

おっとっとー。

食べながら飛ばす。

2023/4/28,5/2

動画アーカイブはこちら

チャンネル登録お願いします‼

2023年飼育日誌

コメント