質問がある方はまず ≫ FAQ ≪ をご覧ください

アゲハ蝶幼虫の成長過程 卵から蝶になるまでの期間と変化

アゲハ蝶の幼虫を育てようと思っていますか?「幼虫の成長過程ってどんな感じなんだろう」「どれくらいの期間でどんな変化を遂げるんだろう」。そんな疑問があるかもしれません。

我が家では毎年アゲハチョウの飼育を楽しんでいます。この記事ではアゲハ蝶の幼虫が孵化してから、蛹化、羽化して、成虫になるまでの成長過程を書きます。

この記事をご覧になれば、アゲハ蝶の各形体ごとの期間や変化の様子がわかります。

記事の概要
  • アゲハ蝶の幼虫が蛹になるまでの成長過程
  • アゲハ蝶の蛹が蝶になるまでの成長過程
  • 卵から蝶になるまでの期間
  • アゲハ蝶の幼虫が食べる葉っぱと育て方

アゲハ蝶幼虫の成長過程【卵から蛹になるまでの期間】

まず、アゲハ蝶の幼虫が孵化して、蛹になるまでの成長過程を見てみましょう。

  • 幼虫~蛹の期間は気温が低くなるとそれなりに長くなります。
  • 幼虫の大きさにはかなり個体差があります。

卵の期間

卵の期間: 3~5日

大きさ: 1mm前後

産卵直後の卵は透き通るような黄色。やがて幼虫の影が現れ、孵化します。その間も寄生される危険があります。

卵に関する詳しい情報、孵化の動画はこちらの記事でご覧ください。

1齢幼虫の期間

期間: 2~4日

大きさ: 2~5mm

孵化直後は黄土色。徐々に茶色が濃くなり、中央に白い筋が見え始めます。

2齢幼虫の期間

期間: 3~5日

大きさ: 5~10mm

中央の白い線が目立つようになり、鳥の糞ぽくなってきます。

擬態ですね。

3齢幼虫の期間

期間: 3~5日

大きさ: 10~20mm

突起が目立つ(脱皮直後は黄色が強い)ようになります。

4齢幼虫の期間

期間: 3~5日

大きさ: 15~25mm

全体的に黒っぽい緑色になります。

こんな感じで脱皮して、5齢幼虫に。

1~4齢幼虫が寄生される可能性は5齢幼虫より低いとはいえ、全くないわけではありません。

アゲハチョウの寄生虫に関しては、こちらの記事をご覧ください。

5齢幼虫の期間

期間: 5~7日

クロアゲハなどの大型種はプラス数日。

大きさ: 20~45mm

終齢幼虫(幼虫の最終形態)は通常5齢幼虫ですが、ごく稀にもう一度脱皮して6齢幼虫になることがあります。

5齢幼虫になると、寄生される確率が格段に上がります。寄生バエや寄生バチに発見されて、表皮や周囲の葉っぱに卵を産み付けられるからです。

かわいそう。

アゲハチョウの寄生虫に関しては、こちらの記事をご覧ください。

前蛹の期間

期間: 1~2日

5齢幼虫が糸掛けをして、くの字になった状態。

こうなった当日か翌日には脱皮して蛹になります。

アゲハ蝶幼虫の成長過程【蛹から蝶になるまでの期間】

では、蛹になってから蝶になるまでの成長過程を見てみましょう。

蛹の期間

期間: 7~10日

クロアゲハなどの大型種はプラス数日。越冬蛹ならプラス越冬期間。

終齢幼虫は蛹化の時期になると、ガットパージ(余分な体液の排泄)、ワンダリング(蛹化の場所探し)の後、糸掛けをして前蛹になり、生涯最後の脱皮をして蛹になります。

その一連の行動に関しては、こちらの記事をご覧ください。

成虫の期間

期間: 2週間以上

室内飼育の場合はもっと長くなります。特に冬期はあまり動かないため長生きし、我が家では最長2か月ほど生きました。3か月以上生きたという話を聞いたこともあります。

こんな感じで羽化します。

揺れちゃって、すみません。

成虫はペアリングの相手を求めて飛び回り、雌は死ぬまでに200個ほど産卵します。

卵から成虫になるまでの期間

アゲハチョウの卵から成虫までの期間をまとめるとこうなります。

卵の期間3~5日
1齢幼虫の期間 2~4日
2齢幼虫の期間3~5日
3齢幼虫の期間3~5日
4齢幼虫の期間3~5日
5齢幼虫の期間5~7日
前蛹の期間1~2日
蛹の期間7~10日
成虫の期間2週間以上

から成虫になるまでの期間は約1か月

クロアゲハなどの大型種はプラス1週間から10日前後。気温が低いと、それなりに日数は増えます。

幼虫が食べる葉っぱと育て方

ここまでアゲハ蝶幼虫の成長過程を見てきましたが、幼虫の飼育は難しくありません。食べる葉っぱ(食草)はアゲハ蝶の種類によって異なります。

準備するもの、飼育環境の設定や餌やりなど、幼虫の育て方はこちらの記事でご覧ください。細部に至るまで事細かに書いてあります。

まとめ: アゲハ蝶幼虫の成長過程

以上、アゲハ蝶幼虫の成長過程について書きました。

ポイントは以下のとおりです。

  • アゲハ蝶の卵の期間は3~5日。大きさは1mm前後。透き通るような黄色
  • 1齢幼虫の期間は2~4日。大きさは2~5mm。孵化直後は黄土色
  • 2齢幼虫の期間は3~5日。大きさは5~10mm。擬態が始まる
  • 3齢幼虫の期間は3~5日。大きさは10~20mm。突起が目立ち始める
  • 4齢幼虫の期間は3~5日。大きさは15~25mm。黒っぽい緑色になる
  • 5齢幼虫の期間は5~7日。大きさは20~45mm。寄生されやすい
  • 前蛹の期間は1~2日。くの字になった当日か翌日に脱皮して蛹になる
  • 蛹の期間は7~10日。クロアゲハなどの大型種はプラス数日
  • 成虫の期間は概ね2週間以上。室内飼育なら3か月以上生きることもある
  • 成虫はペアリングの相手を求めて飛び回り、雌は死ぬまでに200個ほど産卵
  • 卵から成虫になるまでの期間は約1か月。大型種はプラス1週間から10日
  • アゲハ蝶幼虫の飼育は難しくない。食べる葉っぱは種類によって異なる

お役に立てば幸いです。

アゲハチョウの総括的な情報は、こちらの記事でご覧ください。

2024/4/3

動画アーカイブはこちら

チャンネル登録お願いします‼

豆知識

コメント