質問がある方はまず ≫ FAQ ≪ をご覧ください

アゲハ飼育日誌2123 極細 怪しい影 久しぶり 越冬期

アゲハ飼育日誌2021年第23稿:

今朝、8日ぶりに羽化。アオスジアゲハ2頭が飛び立っていきました。

わずかながら晴れた日。明日からまた雨。今年の9月は9月らしい9月。

極細

2021.9.10

極細‼

ナミアゲハの幼虫。

伸びきっているところなのでなおさらですが、爪楊枝よりちょっと太いくらい。

動きはよく、問題はなさそう。

この後もりもり食べて、それなりに太くなりました。

怪しい影

2021.9.11

ナミアゲハの卵に怪しい影。

明らかにアゲハの幼虫の動きではありません。

おそらくタマゴコバチでしょう。

一昨年、よくやられました。

タマゴコバチに関してはこちらの記事をご覧ください。

因みにアゲハの幼虫はこんな感じです。

くるっと回って、口をパクパク。顔の形までわかります。

かわいい。

タマゴコバチ入り卵(仮)は隔離して羽化を待ちます。

久しぶり

2021.9.14

久しぶりのヤドリバエ。

かすかに動いているのがわかりますか?

8時11分

まだ蛹に湿り気がなかったので、出てくるのは明日以降と思っていたら、夜8時頃出てきました。

後続があると思ったら、これ1匹だけ。

やだやだ。

1時間後には蛹化。

ヤドリバエの寄生。

今年は少ないように感じます。

越冬期

前々回の日誌 に書いたとおり、我が家では今月2日から短日処理を始めています。

ちょっと早過ぎたのではないかと思っていましたが、そうでもありません。

国立天文台暦計算室の記録 を見てみたら、東京は8月16日の日長がぴったり13時間30分(日の出5:00,日の入18:30)でした。

ということは、8月17日以降、自然界では越冬期に入ったのではないかと。

ただ、人工光の影響もあるでしょうから、「13時間30分」の通説は目安に過ぎないでしょう。

どうなんだろう。

ベランダ組(ナミアゲハ6匹)の最初の孵化は8月25日でした。

果たして、4階のベランダで育った5匹は越冬スイッチが入ったか。

今後の参考になります。

キチキチと 幸せな音で 起きる朝

2021/9/16,17

動画アーカイブはこちら

チャンネル登録お願いします‼

2021年飼育日誌

コメント